Language: 日本語 簡体中文
オーダー
体験

Sir Midfield by Yuzawaya

来店予約Reservation
Language: 日本語 簡体中文
来店予約Reservation

スーツのスタイルについて<ブリティッシュスタイル>

スーツのスタイルについて、おすすめの定番スタイルをご紹介いたします!

スーツの代表的な3つのシルエットのひとつ「ブリティッシュスタイル」
構築的なダンディズムのスタイルをご紹介いたします。

スーツのスタイルとは?

スーツには世界3大スタイルと位置付けられる基本形があります。
それがブリティッシュ、アメリカントラッド、クラシコイタリアのスタイルです。

スーツについて、現在のスーツの形が定まり始めたのが1920~1930年代ごろです。
ウェストにシェイプを付け、胸部と腰回りにカーブを描いて包み込む”イングリッシュドレープスーツ”。
ウェストシェイプをかけないボックス型の”ナンバーワンモデル(I型)”。
この2つの登場がはじまりです。

イングリッシュドレープスーツは、現在のブリティッシュスタイル。
ナンバーワンモデル(I型)を基本にし、アメリカントラッドはⅡ型・Ⅲ型まで進化しています。

一方、この2つから少し遅れて登場したのがクラシコイタリアスタイルです。
全体の重心を高めにとったウェストのシェイプと自然に体にフィットするスタイルにエレガンスさを見出し、追及したスタイルです。

この3つのスタイルを軸に現在のスーツスタイルが確立されています。

今回はスーツの定番スタイルの中でも「ブリティッシュスタイル」についてご紹介いたします!

ブリティッシュスタイルとは?

現在にいたるまでのスーツのベースであり、起源とされています。
特徴は肩パッドを入れ、袖山をきちんと出した”パッテドショルダー”と、タイトにシェイプされた”ウェスト”、肩から胸にかけて現れる優美な布のたるみ(イングリッシュドレープ)があるしなやかなボディラインが特徴的(西洋甲冑のイメージ)。チェンジポケットをつける場合ももあります。

英国紳士のダンディズムなスタイルを構築的な手法で表現しています。
Vゾーンが浅く、ネクタイやシャツをあまり見せないフォーマルな印象が特徴です。

腰ポケットがナナメのスラントポケットが多くみられるのももブリティッシュスタイルの特徴です。
また、サイドベンツは乗馬をするときに動きやすいように開発されました。胸のボリュームを強調し、シャープなウエストラインがブリティッシュスタイルの特徴です。

 

ユザワヤサーミッドフィールドのスーツモデルについて

ユザワヤサーミッドフィールドではスーツの3大モデルに対応した

サーミッドフィールド/スリムライン/アメリカントラッド/モダンクラシック の4つのモデルを展開しております。

なかでも、ブリティッシュスタイルにおすすめなのは”サーミッドフィールド”です。
英国風のシルエットを現代風にアレンジしたユザワヤイチオシのモデルです。ブリティッシュスタイルの重厚感あるイメージにしたい方におすすめです。

ユザワヤ紳士服売場サーミッドフィールドで取り扱いのモデルについて気になる方は↓↓↓こちら↓↓↓をご覧ください。

≪ スーツページ ≫

 

コーディネートとスタイリングについて

ブリティッシュスタイルにぴったりな色の組み合わせやスタイリングをご紹介いたします。

ネイビースタイル

生地:ネイビー/無地

ワイシャツ:ブルー/ストライプ

ネクタイ:ブルー/ストライプ

ビジネススーツにおいて定番のネイビーの生地には、王道の同色系のコーディネートがおすすめです。
スーツの生地は色が、明るくなるほどカジュアルな印象を与えます。
また、定番のスタイルに飽きたら、ワイシャツやネクタイの色や柄で遊び心と取り入れたコーディネートができ、スーツのスタイリングを楽しむことができます。

グレースタイル

生地:グレー/無地

ワイシャツ:ネイビー/ストライプ

ネクタイ:グレー―/織ストライプ

落ち着いた色合いのグレースーツの場合は、ブリティッシュスタイルの重厚感を際立たせる最も人気のカラーです。
ネクタイにあざやかな色合いを取り入れれば、他とは違った印象を与えることもできます。

 

ブリティッシュスタイルは派手な色合いを好まず、ダークブルーやダークグレー、ネイビーやブラウン系など、ベーシックで無難な色のスーツが多いのが特徴です。
柄も、ピンストライプやグレンチェックなど、メンズスーツの定番の柄が好まれています。

ブリティッシュスタイルはシルエットがかっちりしているので、華やかな色みを取り入れても崩れすぎないのが特徴です。
着こなす際は、より細部へのこだわりを意識すると良いでしょう。
慣れてきたら、無地に限らず、ストライプやチェックなどを取り入れ、ワンランクアップした英国式のスタイルを楽しめます。

また、イギリスには世界を代表する生地メーカーが多く存在していることもあり、英国式のスーツは生地も重視されています。

ユザワヤでは、英国製の代表的な生地ブランド、フィンテックス、チェスターバリー、ドーメル、スキャバルなど豊富に取り揃えております。
取り扱い生地ブランドについて気になる方は、ぜひ↓↓↓こちら↓↓↓もチェック。

≪ スーツについて ≫

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
もし気になる生地やスタイルなどがあれば、ユザワヤのオーダースーツでお好みのスタイルを楽しんでいただければ幸いです。
なりたいスーツのイメージによってこだわりのディテールを探してみてください!

スーツのスタイルにお悩みの方は、ぜひ店頭の販売員までお気軽にご相談ください!

≪ 店舗一覧へ ≫

2025.02.07

一覧へ戻る